おうち倶楽部

主婦のくらしをたのしむブログ

本気で家計簿に取り組もうと思ったこと

我が家は結婚4年目なのですが、結婚してからずっと家計簿を付けています。

将来マイホームが欲しいし、計画的にお金を貯めたいという目的です。

でも最近になって、「ああ自分はちゃんと家計管理できていないんだなあ」と気づくことがあり、改めてちゃんと取り組みたいと思いました。

もっと早く気付けよ!って話なのですが・・・

 

我が家の家計管理

f:id:miniyukeko:20171119232359p:plain

家のローンや保険、貯蓄に関しては夫の管理です。(つまりほぼ夫)

私は夫から生活費を受け取り、科目ごとに分けて口座に入れたり生活費をやりくりしています。

「先月はこうだったよ」と家計簿を報告する「家族会議」なるものがあるのですが、これがもう苦痛で苦痛で・・だって毎回マイナスだから。

いろんな理由をつけて、マイナスな家計簿に目を向けていませんでした。

 

・「出産祝い」「息子のベビーゲートやプレイマット等」「新居の収納用品」など、なんやかんやで毎月特別な出費がある

・初めての子育てで節約まで意識できない

・それでもちゃんと家計簿は続けている(ちゃんとやっているという安心感)

 

ちゃんと家計簿をつけようと思ったきっかけ

1:息子に何か習い事をさせたい

息子が1歳半になり、どんどん活発になってきました。保育園に行っていないので、何か同世代の子と関わる習い事(リトミックやスイミング)ができたらいいなと思うようになりました。

 

2:実はみんな結構ちゃんと家計管理しているのでは?

よそのお宅の食費とか聞くのってタブーだと思ってたんです。というか、聞くと自分も答えなきゃいけない。そうすると恥ずかしい家計管理が明るみに出てしまう!

でもたまたまとってもオープンな友達がいて、聞いてみたところ驚くべき生活費が!

いや、各家庭で条件が異なるのはわかっている。でもその子はものすごくお金にシビアだったんです。ケチと言ってしまえばそれまでだけど、「ちゃんとお金に向き合って堂々と専業主婦をしている」と思いました。

 

3:夫に認められたい

いかんせんイケてない家計簿なので、家族会議は毎回気が重いです。できればやりたくないくらい。でも夫に「家計簿をつけるのがストレスならつけなくていい」「毎回つらそうにしてるのを見るのがつらい」「レシートをくれたら俺がやる」と言われてしまいました。

ただでさえ仕事が忙しいのに、そんなチマチマした作業までさせられない!

ここまで言わせてしまったことが本当に申し訳なくて情けなくて。

夫がマイナス家計簿を責めたことはありません。私も無駄遣いをしているつもりはありません。でもお互いつらい家族会議。

仕事をしていない専業主婦が唯一数字に関わることができる「家計簿」

これをやらなかったら主婦の名がすたる!!!

 

4:携帯を格安携帯に変えたら気持ちが楽になった

ある意味初めての成功体験なのかもしれません。最近になってようやく格安スマホに変えたのですが、今まで後ろめたく思っていた要因の一つ、「携帯代」。

これがかなり安くなったことで気持ちがスッキリしました。

他にも出費を抑えれるところがあるかもしれない、と思えるようになりました。

 

 とにかくお金に向き合おうと決めた

今まで形だけ家計簿をつけて、安心していました。

お金に向き合うことから逃げていました。「どうせマイナスだし」「私は節約向いてないし」「ケチじゃないし」

f:id:miniyukeko:20171120000241j:plain

でも私がちゃんと管理しないと家族が悲しい思いをする。

何より私が楽しくない!!! 

 

 

 

そんなこんなで先月から色々家計管理のやり方を見直しています!

まだ手探り状態なのですが、実はちょっと楽しくなってきています。

年末は色々遊びの予定があって結構苦しいのですが、ちゃんとお金に向き合いたいと思います。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

専業主婦の交際費 手土産をどうする

お友達の家に遊びに行くときに持って行くおみやげっていつも悩みます。

専業主婦になってから友達の家に行き来する機会が増え、人によっていろんなスタンスがあるな〜と改めて思いました。

今後も続く友達との交際費である「手土産」をどうするのか、考えてみたいと思います。

 

手土産の考え方は育った環境が大きい

私は手ぶらでよそのお宅に行けない人です。

「こんな持ってきてもらって悪いね〜!」と言われることもあるのですが、なーんか手ぶらで「遊びに来たよー!」って出来なくて。

でもこれって母の影響もあるのかなあと思いました。

母は手ぶらでお邪魔出来ない、むしろ手土産を選ぶことが好きな人です。

そして自分が招いた時でも、「これ良かったら持って帰ってー」と帰りにお土産を渡すような人です。

でも女性はそういう人多いのかな?

昔からの友達やママ友が遊びに来る時もみんなやっぱり何かしら持ってきてくれることが多いです。

 

主婦の交際費

私が昔からの友達やママ友と会う時に使うお金(お昼ご飯代、手土産代、お茶代、交通費)はお小遣いでやりくりしています。

でも手土産って、小さなお菓子の詰め合わせでも800円とか、1000円近くしますよね。

500円のプチギフトでは人数分足らないこともあるし。

 

月に必要な手土産代 800円×3 2400円

(私は平均して月に2,3回ほど友達宅にお邪魔しています)

 

これは下手したら飲み会並みの金額です・・・!

せっかく遊びに行っても、「またお金がかかってしまった」と思うようになったら楽しめない。かと言ってあんまり手ぶらでは行きたくない。 

 

手作りお菓子を作ったきっかけ

近所に手土産のお店が少なく、同じものを買いたくないと思った。(ようは私が飽きた)

住んでる地域が田舎なので、あんまりお店もなくって。 

 

今までバレンタイン以外で手作りお菓子とか作らなかったんですが、いざ作ってみると色々メリットが多いと思いました。クックパッド見てたら「混ぜるだけ」というレシピがいっぱいあって、本当に簡単!レシピあげてる人って本当すごい。

f:id:miniyukeko:20171117232421p:plain

 

良かったこと

・好きなものを作れる(砂糖控えめ)

・息子も食べれるものを作れる(卵なし・手づかみしやすい)

・家にある材料で以外と作れる(ホットケーキミックス)ので少し節約

(例えばチーズケーキでもクリームチーズを買うだけで済んだり、頂き物のりんごでお菓子を作れたりします)

・素敵ママを装える(?)

 

悪かったこと

・友達の嫌いなものを材料に入れないように注意

・片付けが少し面倒

 

今後のスタンス

毎回作るのは大変でも、時間に余裕のある時だったり、手作りお菓子があると今日は盛り上がるかな?と思った時とかに作れたら楽しいかなと思います。

毎回手作り持って来られたら相手も絶対しんどいですよね。

最近ではしょっちゅう行き来するような友達もできたので、手ぶらで遊びに行くこともできるようになりました。(その方が相手も楽だと思った時)

 

・手土産のお菓子を買う

・家にある駄菓子を持って行く

・果物のおすそ分け

・手作りお菓子

・手ぶら

 

今後も相手との関係性や、会う頻度、自分の気分、懐具合、などなどいろんな条件で臨機応変に手土産を楽しみたいと思います。

仕事をしている時は「飲み会で行くお店」に悩んだりすることが楽しかったのですが、手土産も似たような感覚かも知れません。

なんにせよ食べることが大好きなので、こういう悩みはいつも楽しいです!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

産後の美容院難民に終止符を打ったこと

専業主婦になってからしばらく美容院難民になりました。

ようやく最近「ここなら通えるかな?」というお店を見つけたので、経緯をまとめてみたいと思います。

 

私の髪質と美容院へ求めること

f:id:miniyukeko:20171115232424p:plain

これまでの美容院難民

産前(仕事をしていた頃) 5000円くらい。オシャレなカフェが周りに沢山あるエリア

⬇︎

産後3か月頃 実家の近所の美容院4500円。可もなく不可もなく。技術に文句はないが子供が生まれたことにより節約意識が高まる。

⬇︎ 

産後6か月頃 家の近所の美容院3500円。切り残しが多く、2度と行かないと誓う。

⬇︎

産後10か月 家の近所の美容院3500円(前回と違う店)。細かく要望を言わないとカットを進めてくれない。

⬇︎

産後14か月 実家の近所の美容院4000円。シャンプー代をケチって初めてオートシャンプーなるものを体験。 相性が悪いのか不快。妙な機械に頭を包まれて惨めな気持ちになった。人の手によるシャンプーが一番だと実感する。

 

そろそろ行きつけを決めたい

いろんな美容院に行くことに疲れてしまいました。

中途半端に安い美容院やクーポンを使えるお店を選んでいたのですが、格安カットなるものに目を向けることにしました。

 

とはいえ一応まだ30代前半。駅でサラリーマンがサクッと散髪していくようなお店に行くにはまだ覚悟が足りない。。そんな大した容姿ではないのに。。私の中のかすかな女のプライドが邪魔をして、1000円カットに行く勇気が出ませんでした。

 

最寄り駅近くで見つけた1800円カットの美容院

すぐ隣に1000円カットのお店があって、自分の中で一緒くたにしていました。

「ここはまだ踏み込めないゾーンだ・・」

 

でもよく見ると「カット1800円」「店内は若い女性のお客さんが沢山」「お店の雰囲気がおしゃれ」

 

「ここだ!!!!」

 

私のかすかな女のプライドを満たしつつ、今までより格安にカットしてもらえる。

お店の雰囲気もおしゃれなので、美容院に来たという非日常も感じられる。

もうここしかない。ここがダメだったらもう自分で切るよ。 

 

 

1800円カットに行った感想

とにかく良かったです!

カットだけにするつもりが、+500円でシャンプーもしてもらいました。

5000円のカットに行ってた時よりコストパフォーマンスの上で満足感は高いかもしれません。

 

良かったこと

・安い。

・美容院に行った満足感(おしゃれな店内でした)

・シャンプーも上手だった(5000円カットのお店より上手でした。たまたま上手な人に当たったのかもしれません。)

・早く終わった(余計なスタイリングや会話もなく、早い。)

 

残念だったこと

・お客さんの回転が早いのか、お店全体的にせかせかしている印象。

 こちらも早く髪形の要望を伝えねば・・切り直しを希望しても良いものか・・

 と、若干モヤモヤするシーンがあった。

 

 

それでも今回1800円カットに行って良かったです。

値段が値段なので最初からそんなに期待をしていなかったのですが、実際カットしてくれるのはプロの美容師さん。しかもそういう格安カットって確かな技術と瞬時の判断力がないと出来ないのかなと思いました。

 

専業主婦にならないと知らなかったお店だと思います。

美容費もかなり安くなったので、しばらくはこのお店にお任せしようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

日光浴は主婦の無料エステ

今日友達家族とピクニックに行きました。

息子が生まれてから、天気の良い日はなるべく外で遊ぶようにしています。

 

太陽の光を浴びる生活をしたい

仕事をしている時、ほとんどお日様に当たらない生活をしていました。

朝はすぐ地下鉄に乗り、帰りはだいたい22時〜23時。

オフィスは遮光カーテン使用。

(こんな絵を描いてますが、パッケージデザインの仕事をしていました。パソコンの色がわかりにくくなるので遮光カーテンを使ってたみたいです)

 

なんかずっと気持ちが暗かったです。

もちろんお日様に当たっていないことだけが原因じゃないんですが、とにかく時間の感覚がないというか、昼とか夜とかもうどうでもいい生活でした。

f:id:miniyukeko:20171113225854j:plain

 

人間関係で少ししんどい時期もあって、自分はなんて駄目な人間なんだって毎日思うような時期もありました。

好きなものを食べても元気が出ないし、カラオケ行っても楽しくないし、 いっぱい寝てもスッキリしない。

 

そんな時一番気持ちが楽になったのは、とにかく日光浴をすること!

 さらにおしゃべりできる相手がいるとなお良い!!

 

育児でも日光浴を大切にしたい

息子はまだ癇癪のようなものはないけど、泣いている理由がわからないことも多くて、時々途方に暮れることがあります。

家で2人で遊ぶことも大事だけど、息子も私も外に出て気分転換が必要。

もちろん外に出たからといって息子がずっとご機嫌でいるわけではないんですが、それでも私は外に連れて行きたい。

 

日光浴はお金のない専業主婦でも行けるエステみたいなもんです。

息子もお日様からいっぱい元気をもらって、明るい子になって欲しいなあと思っています。

f:id:miniyukeko:20171113233208j:plain

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

宝塚を観に行ってパンフレットを買うか悩んだ話

今日は以前より楽しみにしていた宝塚観劇でした!

ずっと応援していた望海風斗さんのお披露目公演。姉がとても良い席を押さえてくれたので、オペラを構えてしっかり目に焼き付けてきました。

前半(ミュージカル:ひかりふる路)がとても良かったのでパンフレットが欲しくなり、とりあえず幕間にショップに行きました。

 

まずはパンフレット立ち読み

うーん。。じっくり読みたい。目の前にはレジのお姉さん。

ずっと立ち読みはできない。色んな人が私の横でパンフレットを購入して去っていく。

私も欲しいぞ!

 

脳内整理してみる

f:id:miniyukeko:20171111234036p:plain

パンフレットを買いたい気持ち

  • 応援してきた望海さんのお披露目公演という特別感
  • 楽曲がとても良かったので歌詞を知りたい
  • これまで宝塚でパンフレットを買ったことがないから買ってみたい
  • 自分へのご褒美(?)
  • 次にいつ宝塚を観劇できるのかわからないので思い出として欲しい

 

パンフレットを諦める気持ち

  • 専業主婦なので収入ない(この日は特別にお小遣いもらって来た)
  • 一度読んだら満足するかもしれない(お蔵入りになる?)
  • 家族への罪悪感(パンフレット代1000円より美味しいフルーツを買う方が有効活用)

 

幕間は結構忙しくて、トイレ(めっちゃ並ぶ)行ったり軽食取ったりしないといけないので、早く決断しないといけない。どうする。どうする私!

 

 

で、買っちゃった!(笑) 

応援してきた望海さんのお披露目公演という特別感

 

これが結構大きかったんですよね。一番不純な購買の動機のような気がするんですが、なんかもう無性に読みたかった。

専業主婦の私にとって1000円て本当に大きくて。働いている時は1時間で稼げるお金なのに今の私には全然稼ぐことができないお金。980円の息子のレギンス1枚買う方が有意義かもしれない。完全に嗜好品です。

 

でも今家でパンフレット見てて、やっぱり買って良かったと思う。

無駄なもの買わない生活なんて苦しいし、今日を思いっきり楽しんだ満足感がある。

次は何年後になるかわからない宝塚観劇。

 

この罪悪感を明日からの家族サービスに(息子と沢山遊ぶ・夫に美味しいご飯を作る)

この満足感を明日からの節約に(効率よく食材を使う)

 

還元すればプラスマイナス0になる・・・はず!!

 

 

今日遊びに行かせてくれた夫に感謝です。

ありがとうございます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

ゴミを拾う息子に将来の不安を覚える

息子ぽん太、細かい性格なのでしょうか。

ソファに付いている毛玉やら、お風呂に浮いてる髪の毛やらつまんで渡して

きます。

 

f:id:miniyukeko:20171103231732p:plain

f:id:miniyukeko:20171103231938p:plain

 

掃除が行き届いてなくてすみません!!!

 

でもこのちょっと困った習性・・・覚えがあります。

 

 

 

 

私と同じだ!!!!!

 

 

 

 

私掃除機かけるのあんまり好きじゃないんですが、そのくせ床に落ちてる髪の毛とか気になってすぐつまんじゃうんです。子供は親の行動を本当によく見てますね・・

どうも今の家に引っ越してからフローリングの色のせいなのかゴミが目立つんですよね(言い訳)

ならばちゃんと掃除しなさいって話なのですが、毎日掃除機かけるって結構大変・・・しかも朝に掃除機かけても午後にはもう汚い・・・

掃除機かけるの面倒なので、ゴミを見つけたらつまむという何とも非効率な掃除(?)をしております。

 

 

しかしこのままでは息子、ものすごく細かい男になってしまうのでは??

将来無事に彼女ができたとして、彼女に「髪の毛落ちてたよ」とか言って「ぽん太くん細かくて気持ち悪い!」ってフラれたりするのでは!?

婚約破棄されるのでは!!?

 

 

うん、掃除は掃除機だけにしよう。

指でつまむのやめよう。

せめてコロコロ使おう。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

子供に成長を求めるなら母も成長しなければ

はじめに

うちの息子(仮名:ぽん太)、発達がゆっくりです。

4か月検診から色々引っかかり、その後検診のたびに「様子見で・・」といつもモヤモヤする言われ方をしています。

同じような月齢の友達に会うとついつい比べてしまって(ダメ親!)、「あーもっと教えてあげないとなあ。」とか「どうしてやろうとしてくれないのかなあ。」とか思ってしまいます(ダメ親!!)

f:id:miniyukeko:20171101234428p:plain

なぜこんなに息子の発達に必死になってしまうのか?

退職するまで、ずっと仕事一筋で休日も仕事のことばっかり考えるような人間でした。オンオフの切り替えが下手な不器用人間なんです。そんな仕事での達成感やらステップアップがない今、唯一のやりがいである育児の成果をぽん太の成長(変化)にものすごく求めちゃってるんです。

  • 子供の成長は個人差がある
  • 無理強いしてはいけない
  • 育児を楽しまなくちゃ

わかっているのにこのモヤモヤがおさまらない。

ぽん太が0歳の時はただただ必死で駆け抜けたのに、1歳になって生活リズムも落ち着いて、夜泣きもなくて、公園でも遊べるようになって、育児に慣れてきたせいなのかもしれません。 

 そう、今の私には息子の成長しか日々の刺激がないのです!

 

息子の成長だけが私のご褒美とか達成感になっちゃってるんです。

ぽん太からしたら、随分重荷ですよね。

こういう母のモヤモヤは伝わってしまってたんだろうなあ。

 

育児以外でも打ち込めるものを見つけたい! 

1歳の息子に成長を求めるなら、私だって成長しなければいけない。成長って別に大きなことじゃなくても良いんです。ちゃんと目標持って頑張るものがあれば良いかなと思っています。

ではいま私が頑張ってみたいことを考えてみる。

  • 家計をしっかり管理して節約したい(年間の貯蓄の目標を決める)

  • 絵を描いてみたい(それでこのブログを始めました)

  • 家事のスキルを上げたい(料理のレパートリーを増やす・家事の時間を短くする)

 

なんか普通のことばっかりだけど、目標持ってやると変わるはず!

自分のことに目を向けると、息子への心配な気持ちがものすごく軽くなりました。

育児はもちろん頑張る。でも自分も成長したい!

いつかまた仕事を復帰する時にも生きてくるとかなと思っています。

f:id:miniyukeko:20171101234429p:plain

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村